★リーフレタス収穫
「ロメインレタス(グリーン)」
「ロロロッサ」
「ロロロッサ」
今年初めて栽培したリーフレタス🥬
「ロロロッサ」と「ロメインレタス(グリーン)」
「ロメインレタス」
通常のレタスは葉が内側に巻かれるように付き、キャベツのような球体をしていますが、ロメインレタスは白菜のような形で、葉同士が通常のレタスほど密接していないのが特徴。
またロメインレタスの葉がしっかりしているのも大きな違いです。
葉酸は体内の細胞分裂やDNAの合成に必要な大切な栄養素で、ロメインレタスにはレタスの1.7倍もの葉酸が含まれます。 カリウムは体内の余分な塩分を排出してくれる働きがあるので高血圧予防に効果的です。
葉が肉厚でしっかりしているのでサラダの他にも炒め物や煮込みなどでも美味しく食べられます。
サラダに使うとボリュームが出て見ばえがするのはもちろんのこと、加熱しても食感が損なわれにくいです。
「ロロロッサ」
サニーレタスの一種で結球しないレタスの仲間です。 濃い赤紫色の葉先で縮れた小さいフリルがついているいるイタリア野菜です。
味はあっさりしています。
葉先にアントシアニンを含んで赤く縮れているのが特徴です。
βカロテンやビタミンC、ビタミンB1などを豊富に含み、疲労回復や肌荒れ防止、高血圧予防、消化促進、免疫力向上などに効果があると言われています。
0コメント