「いただきます2」ここは発酵の楽園の上映会へ行って来ました。

地域で「いただきます2」ここは発酵の楽園
の上映会があるということで
まさに私が今取り組んでる分野で
興味深々ながら友人と行って来ました♪




子供たちが自分で育てた野菜やお米を
『美味しいー!』
と笑顔いっぱいで食べてる様子が
映し出されていました。


菌ちゃん先生(吉田俊道さん)や
奇跡のりんご(木村秋則さん)も出演されて
ました。


土壌作りに大切な微生物が増えることで
畑も田んぼも発酵して
ふかふかの土をつくってくれる
そんな微生物を活かした農法のお話を
されてました。


「食べるもので体は作られる」



ということをまさに伝えられてます。


今回登場している保育園は自然との触れ合い
を子供たちに体験させながら

人は自然との共存により生かされていること
を教えられてました。

給食の野菜やお米は
無農薬、無化学肥料で自分たちが作ったもの
を食べられてます。

素晴らしい保育園でした♪

無農薬、無化学肥料で作った野菜を
食べることで
風邪を引かなくなったなど
体調にも変化が出てきてるようです。


身体の免疫力がアップしたことが
ちゃんと数値で実証されてました。


今後もっともっと日本にこのような
自然の摂理や自然と共存しながら生きていく
大切教えを子供たちに伝えていける場所が
増えると良いなと強く思いました(*≧∀≦*)


心虹彩 -cocosai- 発酵調味料クリエイター やまもとめぐみ

山々に囲まれた自然の中で、自家栽培をしながら田舎暮らしをしています。季節ごとに得られる"旬の野菜"には体に最も良いエネルギーを与えてくれるんです♪畑で野菜を育てながら、旬の野菜を使って自然の力を活かした"発酵食"など"食の原点"を見直して、昔ながらの食を追求し「自己免疫力を高める」ことがこれからとても大事だと思っています。 自然からの恩恵によって食を頂けてることに感謝   \(*´︶`*)/♡

0コメント

  • 1000 / 1000